マリオネットライン改善について|美容整形医が徹底解説
2025.09.19
マリオネットラインとは、口角からあごに向かって伸びるシワのことです。このマリオネットラインのシワが深くなると、実年齢よりも老けてみられたり、「顔がたるんでいる」という印象が強くなったりします。
マリオネットラインはメイクだけでカバーするのが難しいため、美容整形で改善したいと考えている方も多いようです。しかし、なかには「どの施術を受ければよいのか分からない」という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで今回の記事では、マリオネットラインの美容整形の種類や、整形にかかる費用・ダウンタイムについて解説していきます。施術をご検討中の方や、口もとのたるみやシワにお悩みの方は、ぜひ最後までご覧ください。
マリオネットラインとは

マリオネットラインとは、口角からあごに向かって伸びるシワのことを指します。糸で操られる人形(マリオネット)の口もとの形に似ていることから、このような名称で呼ばれるようになりました。
マリオネットラインが深くなると、老けて見えたり、表情が暗く見えたりすることがあります。このマリオネットラインができる原因のひとつは、年齢を重ねることによる顔の筋肉・骨・脂肪・皮膚の構造変化です。
口角が上がりやすい顔というのは、口角挙筋(こうかくきょきん)と口角下制筋(こうかくかせいきん)という2つの筋肉が、バランスよく皮膚を支えている状態です。しかし、口角挙筋は年齢を重ねると強張りやすくなるため、徐々に口角が下がってしまいます。
以上のような理由から、年とともに口角が下がり、マリオネットラインが目立ちやすい顔になる方が多いのです。
マリオネットラインができる原因

ここからは、マリオネットラインができる原因について紹介していきます。
加齢による筋肉や脂肪などの変化
マリオネットラインができる原因のひとつは、加齢による筋肉や脂肪などの変化です。皮膚は、外側から表皮・真皮・皮下組織という3つの層で構成されています。そして皮下組織は、その下にある筋肉・筋膜・骨によって支えられていることが特徴です。
しかし、年齢を重ねるとともに、筋肉の衰え・骨の萎縮などが起こり、そのうえにある皮膚や脂肪を支える力が低下します。そうすると顔の皮膚がたるみ、マリオネットラインが目立つようになるのです。
皮膚のハリ・弾力の低下
皮膚のハリ・弾力の低下も、マリオネットラインが目立ちやすくなる原因のひとつです。
皮膚のハリ・弾力は、おもにコラーゲン・ヒアルロン酸・エラスチンによって維持されています。しかし、これらは加齢によって減少したり、質が低下したりするため、その結果、皮膚のハリ・弾力が低下してたるみやシワを引き起こし、マリオネットラインが目立つようになってしまいます。
骨格の萎縮
年齢とともに頬やあごの骨が萎縮すると、そのうえにある脂肪や皮膚を支えられなくなり、たるみが生じます。特に、マリオネットラインの土台の骨である下顎骨(かがくこつ)が痩せてしまうと、マリオネットラインの溝が目立ってしまうことがあります。
姿勢の悪さ
ストレートネックや猫背などの悪い姿勢で過ごしていると、首の前面にある広頚筋(こうけいきん)という筋肉が衰えやすくなります。広頚筋が衰えると顔全体の皮膚が下がりやすくなるため、あごまわりや口もとにたるみが生じ、マリオネットラインが目立つようになります。
噛み合わせの悪さ
マリオネットラインを生じさせる原因のひとつとして、噛み合わせが悪いことも挙げられます。嚙み合わせがよくないと、口まわりの筋肉のバランスが悪くなります。そうすると、左右の頬の筋肉に差が生じやすくなるため、皮膚のたるみの原因となってしまうのです。
紫外線の影響
紫外線は、波長によって「UV-A」「UV-B」「UV-C」という3つの種類に分けられます。中でも、紫外線でもっとも波長が長い「UV-A」には注意が必要です。
「UV-A」は、肌の真皮層まで届き、肌のコラーゲンやエラスチンなどを破壊してしまいます。この紫外線によって肌のハリや弾力が低下すると、マリオネットラインを引き起こす原因となります。
マリオネットラインの整形で得られる効果

マリオネットラインの整形で得られる効果として、以下のような点が挙げられます。
- 表情が明るく見える
- 実年齢より若く見える
- シワや影が減り、メイク映えがよくなる
- たるみが解消してフェイスラインが整う
マリオネットラインの整形によって口角が上がると、口もとのたるみが改善され、表情を明るくみせることができます。また、シワや影が改善されるため、実年齢よりも若々しい見た目になり、メイク映えがよくなることもメリットです。
マリオネットラインを改善するための整形施術

ここからは、マリオネットラインを改善するための整形施術について紹介していきます。
糸リフト
糸リフトは、医療用の糸を用いて内側から肌を引き上げる施術です。頬の上部、またはこめかみ周囲からあごに向かって糸を挿入し、皮膚や脂肪を引き上げることで肌のたるみを物理的に改善します。
また、施術で使用する糸を挿入すると、周囲の細胞が刺激されてコラーゲンやエラスチンの生成が促進されるため、ハリのある引き締まった肌へと導かれます。
糸によって直接肌を引き上げる効果と、肌を引き締める効果により、マリオネットラインの改善に高い効果を発揮します。ただし、糸の本数や種類・施術方法などによって効果に差がでやすいため、豊富な経験と高い技術力のある医師を選ぶことが大切です。
また、溶ける糸を使用した場合、種類にもよりますが効果の持続期間は6か月~2年程とされています。そのため、改善した状態を維持するには定期的に施術を受けることが必要となります。
脂肪注入
脂肪注入は、自分の身体から採取した脂肪を、マリオネットラインの溝の部分に注入してボリュームアップさせる施術です。注入する脂肪はおもに腹部や太もも・二の腕などから脂肪を採取しますが、マリオネットラインだけではなく、顔のくぼみやシワなどに注入することで、肌のハリ・弾力の低下も改善することができます。
施術の際は、吸引した脂肪から血液や古い細胞など、不要なものを除去してから注入します。注入した脂肪は、3か月程をかけて約30~50%が体内に吸収され、残った脂肪が身体に定着します。一度定着すればその効果は半永久的に続くとされており、基本的に定期的なメンテナンスの必要はありません。
脂肪注入では自分の身体から採取した脂肪を利用するため、自然な仕上がりにも期待できます。また、体内に異物を入れるわけではないため、アレルギー反応のリスクを抑えられることもメリットです。
ヒアルロン酸注入
ヒアルロン酸注入は、シワの溝の部分にヒアルロン酸を注入し、口もとの影を目立たなくして明るい印象に導くことができる施術です。
ヒアルロン酸注入によってシワの溝が浅くなることにより、口角が自然にリフトアップされたように見え、老けたような印象や疲れたような印象が改善されます。
ヒアルロン酸は、もともと人の皮膚や関節などに含まれている成分で、うるおいや弾力を保つ役割があります。ただし、注入されたヒアルロン酸は体内で分解吸収されてしまうため、時間の経過とともに効果が薄れていきます。そのため、効果を維持するには定期的に注入をしなければなりません。
ボトックス注射
ボトックス注射とは、ボツリヌス菌によって産出されるボツリヌス毒素を肌に注入する施術です。ボツリヌス菌には神経のはたらきを抑える効果があるため、注入した部位の周囲にある筋肉の緊張や強張りを和らげることが可能です。
治療の効果は、注入してから約5日後に実感でるようになり、約半年間持続します。口もとの筋肉の強張りをほぐすことで、口角の位置を元に戻し、マリオネットラインを改善する効果が期待できると考えられています。ただし、ヒアルロン酸注入と同様に定期的なメンテナンスが必要です。
ジョールファット除去
ジョールファットとは、口角周辺の脂肪のことです。ジョールファットが垂れ下がると、マリオネットラインや口角のたるみ・シワなどの原因になることがあります。
ジョールファット除去の施術では、口腔内または耳の下をわずかに切開し、口角周辺の脂肪を除去します。脂肪細胞ごと除去するため、リバウンドする可能性はほぼなく、マリオネットラインのたるみやシワを予防する効果に期待できます。
ただし、皮膚のたるみが重度の場合、ジョールファット除去だけでは改善することは難しいため、次項で説明する「切開リフト」の施術が適応となることがほとんどです。
切開リフト(フェイスリフト)
切開リフトとは、耳周辺やこめかみの皮膚を切開し、皮膚の下にあるSMASという筋膜を引き上げる施術です。それと同時に、たるみの原因となっている余分な皮膚を取り除くことで、たるみやシワを改善することができます。
切開リフトは、マリオネットラインの原因に直接アプローチできるため、根本的な改善が期待できます。施術直後から効果を実感でき、半永久的に効果を維持できるところも魅力です。
Z Clinicでは、「切開式フルフェイス(ネック)リフト」によって、マリオネットラインのたるみやシワのお悩みを解消することができます。詳しくは当クリニックの公式ホームページをご覧ください。
Z Clinicの切開式フルフェイス(ネック)リフトについて詳しくはこちらから
マリオネットラインの整形にかかる費用

マリオネットラインの整形にかかる費用は、施術の種類やクリニックによって異なります。ご紹介した施術の費用の相場は、おおむね以下のとおりです。
| 施術の種類 | 費用の目安 |
|---|---|
| 糸リフト | 15万円〜30万円 |
| 脂肪注入 | 13万円〜26万円 |
| ヒアルロン酸注入 | 8,000円〜5万円/0.1cc〜1cc |
| ボトックス注射 | 2万円〜4万円 |
| ジョールファット除去 | 10万円〜30万円 |
| 切開リフト | 30万円〜90万円 |
ヒアルロン酸注入やボトックス注射は、定期的なメンテナンスが必要になるため、総合的な費用が高くなる可能性があります。
施術方法を選ぶ際は費用だけではなく、「最終的にどのようになりたいか」「ダウンタイムはどの程度までなら許容できるか」などを含めて慎重に検討することが重要です。
マリオネットラインの整形で起こり得るダウンタイム

マリオネットラインの整形におけるダウンタイムは、施術の種類によって大きく異なります。
施術ごとのダウンタイム期間の目安は、以下のとおりです。
| 施術の種類 | ダウンタイムの期間 |
|---|---|
| 糸リフト | 3日〜1週間程度 |
| 脂肪注入 | 1週間程度 |
| ヒアルロン酸注入 | ほとんどなし〜数日程度 |
| ボトックス注射 | ほとんどなし〜数日程度 |
| ジョールファット除去 | 1〜2週間程度 |
| 切開リフト | 2〜4週間程度 |
| 糸リフト | 3日〜1週間程度 |
マリオネットラインの整形におけるダウンタイムでは、施術により異なりますが、腫れや内出血などが起こる可能性があります。ダウンタイムを最小限に抑えたい場合は、糸リフトやヒアルロン酸注入のように、皮膚を切らない治療を選ぶことがおすすめです。
マリオネットラインの整形ならZ clinicがおすすめ

Z clinicでは、マリオネットラインを改善のためのさまざまなメニューを取り揃えております。今回の記事でご紹介した糸リフト・ヒアルロン酸注入・脂肪注入などをはじめ、PRP(再生医療)による治療も可能です。院長である江連医師が自らカウンセリングを担当し、お客様のお悩みやご要望をお伺いしたうえで最適な施術を提案いたします。
なかでも、当クリニックでもっとも特徴的な施術は「LVS切開式フルフェイス(ネック)リフト」です。マリオネットラインだけではなく、お顔のあらゆる部位のたるみ・シワを根本的に改善することができ、効果も半永久的に続きます。
しかし、切開をともなう施術において、ほとんどの方は「傷跡が残るのが心配」と思われているでしょう。
「LVS」とはLeast Visible Scar(もっとも目立たない傷)の略です。
Z clinicでは、細い透明な糸で緻密な連続縫合をほどこすとともに、あらゆる技術を駆使して施術をおこなっているため、メイクなしでも目立たない傷あとを目指すことができます。

画像引用:Z Clinic公式インスタグラム
こちらは、当クリニックでLVS切開式フルフェイスネックリフトを受けられた60代女性の症例写真です。リフトアップとともに脂肪吸引・バッカルファット除去をおこなっているので、マリオネットラインだけではなく、ほうれい線や顎下のたるみ、首の横ジワまで改善されています。また、6か月後には傷跡がほとんど目立たなくなっているのがおわかりになると思います。
マリオネットラインをはじめ、お顔のたるみ・シワにお悩みの方は、ぜひ一度Z Clinicまでお問い合わせください。
たるみ取り・リフトアップ手術専門「Z Clinic」について詳しくはこちらから
マリオネットラインの整形に関するよくある質問

ここからは、マリオネットラインの整形に関するよくある質問に回答していきます。
マリオネットラインにいちばん効く施術は何ですか?
マリオネットラインにいちばん効果的な施術は、シワ・たるみの原因や、それぞれの骨格・脂肪・シワの深さなどによって異なります。
マリオネットラインの施術の種類は、ヒアルロン酸注入・切開リフト・ボトックス注射などさまざまです。自分に合った施術方法を知るためには、信頼できるクリニックの医師に納得いく相談することが重要なポイントです。
マリオネットラインは整形以外でも改善できますか?
マリオネットラインを自力で改善することは難しいですが、これ以上深くしないためにセルフケアをおこなうことは大切です。自宅でできる簡単なケア方法には、以下のようなものがあります。
- スキンケア
肌の乾燥は、マリオネットラインが生じる原因のひとつです。ヒアルロン酸・セラミドなどの保湿成分がたっぷり配合された化粧水や美容液を使用し、肌をしっかり保湿しましょう。 - 表情筋トレーニング
「あいうえお」と口を大きく開けて発声してみましょう。口まわりの筋肉をまんべんなく刺激することができるため、マリオネットラインの予防に効果的です。 - マッサージ
左右の口角に人差し指と中指の2本を置き、左右に動かしながら軽くゆらすようにほぐします。あごの骨まで少しずつずらしながら、やさしくほぐしていきましょう。
ただし、以上のような自力でのケアには限界があるため、マリオネットラインを根本的に改善したい方は美容整形を受けることをおすすめします。
マリオネットラインができやすい人の特徴は?
マリオネットラインができやすい人の特徴は以下のとおりです。
- 姿勢が悪い
- 口角が下がっている
- 長時間下を向いている
- 保湿ケアができていない
マリオネットラインが生じる原因には、普段のちょっとしたクセが影響している可能性があります。以上の項目にあてはまるものがある場合は、生活習慣を見直してみましょう。
まとめ

今回の記事では、マリオネットラインの整形について詳しく解説してきました。
マリオネットラインとは、口角からあごに向かって伸びるシワのことを指し、加齢による皮膚のハリ・弾力の低下、骨格の萎縮などが原因で生じることがあります。
マリオネットラインが目立つ場合は、糸リフトや脂肪注入・ヒアルロン酸注入・切開リフトなどの美容整形で改善することが可能です。どの施術方法を選べばよいか分からない場合は、信頼できる医師によく相談しましょう。
Z Clinicでは、マリオネットラインを改善するさまざまな施術メニューをご用意しております。施術前には、江連医師によるていねいなカウンセリングを実施しており、お客様の希望に沿った施術方法をご提案いたします。
マリオネットラインだけではなく、エイジングによる顔のたるみ・シワなどでお悩みの方は、お気軽にZ Clinicまでお問合せください。